About Nishio Lab.

西尾研究室は2020年10月に誕生した比較的新しい研究室です。研究テーマとして「計算・通信・センシングの融合」を掲げ、スマートフォンやセンサ、車や建造物など様々なモノが接続されるIoT(Internet of Things)における次世代アプリケーションの創出に向け、分野横断的で萌芽的な技術を中心に探求しています。例えば、目に見えない 無線通信の状態(電波の強度)をカメラの映像から予測するコンピュータビジョン-無線通信融合予測技術や、無線ネットワーク上の端末が連携して学習する 分散協調機械学習技術、複雑な無線通信環境において通信速度を最大化するように自律的に学習し自己最適化する無線LANなど、これまでにない新しい技術の創出を行います。

主要研究分野:無線ネットワーク、機械学習、リソース制御、環境センシング
Research Topics: Wireless Networks, Machine Learning, Resource Management, Ambient Sensing, Self-organizing networks

研究紹介動画(5分間。2022年3月電子情報通信学会総合大会講演)


配属を希望する学生へ

西尾と一緒に研究室を作り上げて行ってくれる人を大歓迎します。学生が快適に活動できる環境を提供し、楽しんで研究してもらえる研究室にしたいと思っております。

研究内容

AI・機械学習技術、および、その無線通信やセンシングへの応用に関して興味関心のある学生を歓迎します。 もう少し詳細な内容は以下を参照ください。 https://nishio-laboratory.github.io/project/

研究スタイル

アイデア重視。面白そうだなと思ったことをパッと実装するスピード感を大事にします。なにかモノを作ったりプログラムを実装したりすることが好きな人、人と違う発想ができる人、は特に向いているかもしれません。研究は、毎週の個別ミーティングでの議論をもとに進めていきます。自由に研究したい人も尊重します。

研究室環境

教員室 x1, 学生居室 x2, 実験室 x2。一通りの家具家電(デスク、チェア、冷蔵庫、電子レンジ、ソファベッド etc)あります。古くなったら更新します。

個人の設備としては、MacBookPro(2、3年以内のモデル)、24 or 27インチ 4Kディスプレイ、キーボード(HHKB, RealForce他)、マウス類(Magic mouse 2, Track pad)など。必要なものは随時購入し、快適な研究環境を提供します。

その他

コアタイムなし。週1のミーティング(オンライン or オフライン)は参加必須、ただし都合が悪ければ調整します。主にSlackで連絡&議論します。